初めての曲

前回のレッスンは前々回のレッスンからの続きで某台湾バンドの曲の耳コピ。レッスンの間にスタジオ入ってクローズドリムショットの練習を地味にやっていたので、そこは先生に「練習した!?」と反応されました。ふっふっふ。

ハイハットの「チチチー」の部分も、最初難儀したけどちょっとコツをつかめた気がする。どんどん進んでいるよー。

しかし実はその間・・・別の曲を自分で練習していたのです。耳コピじゃないけど。わたくし某カシマシのM本さんが大好きなんですが、ライブ放送の録画をリピっているときにふと「某カシだったらバンドスコアが市販されてるかも」と思い立ち検索したところ、幾つかWebで譜面が公開されているのを発見。その中で「悲しみの果て」の譜面を見ていたら「ひょっとして叩けるかも・・・?」みたいな気持ちになってきて、まずは某カシのライブ映像で確認するもドラムのTさんがまずあまり映らないし手元が早くてよくわからない。そこでYouTubeの素人さん「叩いてみました」動画がないかな~と検索したらちょうどバッチリなのを発見。その動画を参考にしながらドラム譜に書き足すなどして、しつこくしつこくしつこ~~~~く練習。最初は「ハヤえもん」でスピードを落としたり、家でもエアドラムでリズムと動きを身体に叩き込んだ結果、なんとか普通のスピードで叩けるようになりました!!!(涙

初めてノーミスで叩けた時は放心状態でしたね。自分にも出来たー!っていう達成感、1年前はまさか自分がドラムを叩くようになるなんて思ってもいなかったのにという信じがたい気持ち。でもまだまだこれからもっと上手くなって難しい曲もどんどん叩けるようになりたいし。

腐らず毎日こつこつやってたら半年でやっとここまで来ました。ビバ、地味練!

クローズドリムショット

今週は平日の予定が多くて個人練習に行けなかったので、金土と続けてスタジオへ。前回のレッスンで途中になってる耳コピの曲、叩ける部分だけでも仕上げたくてクローズドリムショットハイハットを中心に特訓です。

クローズドリムショットは先生の話を思い出しつつ動画サイトを参考に。今日は自分で「この音だ」と思う音が出せるポイントをつかめてきました。

ハイハットはイントロの出だしで「チチチー」とクローズとオープンが続くんですが(チチ、がクローズでチーがオープン)なかなか「チー」の良い音が出せなかったのですが3回に1回ぐらいは良い感じの音が出るようになってきました。

とにかく「自分ではまだ無理」と思わずしつこく何度も何度もやること。絶対に力はついてるはず。自分でもそれが実感出来ると、楽しくて仕方ない!

早く次のレッスンでフィルインやギターソロ部分の譜面起こしをやってドカドカ叩けるようになりたいよー!どのドラム、シンバルなのか分析が難しいけどリズムのパターンぐらいは耳コピアプリを使って自分でやってみようかな…。

耳コピ!

本日レッスンデー。突然先生から思いがけない言葉が。

耳コピの仕方知りたくないですか?」

知りたい!知りたい!知りたいです!!っていうかゆくゆく叩いてみたい曲はスコアとかないものばっかりなんで耳コピ出来ないと困るんです!でも…こんなに早く!?

私の好きな曲を選んでいいと言われたので、そんなに難しくなさそうな台湾の某バンドのミディアムテンポのバラードを選びました(最初他の曲を選んだけどハイハットがいつもの倍の速さだよと言われたので断念)。

今日はざっくりした曲の骨組みを五線譜に落とすところまでやった(主に先生が)のですが、その過程でクローズドリムショットも新たな課題として浮上。ギターソロの部分やフィルインは次回やるとしてそれ以外のところは仕上げたい…。

って、そしたら曲が1曲叩けることになってしまうぞ。テンション上がるー!!!

アップダウン奏法その後

いろいろ課題は増えつつも地味に頑張ってます、アップダウン奏法。その後先生にアップダウン奏法をやってみろといわれてないのでこれで大丈夫か・・・とも思いつつ、なんとか粒は揃いつつ速度が上がってきました。右は160で左は120、1分続けて叩けるような感じです。

ハイハットオープン…

本日はレッスンデー。

前回やったアクセント移動をさらに複雑に。それをなんとかこなすと、足をつけて更にこれまで一度もやってないハイハットオープンを「さらっと」要求されました。

私が「レッスンで習ったことは復習して次回までに仕上げる」と言ったせいか「どんどん進めます」と加速している気がする先生…いや、ありがたいんですけど。

でも、あくまで自分の感覚ですけど、新しいことを習って先生のOKが出るまでの間隔が短くなってきた気がしました。基礎力がついてきたってことですかね!?

 

ひと休みしながら台湾仙草デザートを食す。

f:id:mona_drums:20180519153022j:image

気がつけば半年・・・

ドラムを始めて半年経っていました。語学は休み休みながら続いているもののその他の習い事などあまり長続きしないタイプだったので正直続けられると思ってなかった。半年経ったのにまだ情熱は冷めず、毎日少しでもスティックを握るようにしていますよ!

半年経った記念にスティックケースを新調してあげようと検索。今使っているものは、どのくらい続くかわからないと思ったのでスティックと一緒に買った一番安い黒い何の変哲もないタイプ。どうせなら気分が上がるデザインのものを買おう!とあれこれ探すもなかなか・・・。イシバシ楽器さんで少し前に発売されていたCHUMSコラボのケースが大変可愛いのですが現在は入手できない模様。

https://www.ishibashi.co.jp/sale-event/img/blog-0816_1.jpg

仕方なく検索を続けたところ、三木楽器さんで販売されているケースもなかなか可愛かった。

www.mikigakki.com

これ買おうかな・・・と思っていた矢先、中国の「漢(Hun)」というメーカーのスティックケースを発見。ロゴが漢字なのがかっこいい!!!

https://detail.tmall.com/item.htm?spm=a230r.1.14.124.2acf2ea8kZkvqc&id=42523778497&ns=1&abbucket=4

f:id:mona_drums:20180515165926p:plain

中国びいきの私としてはこれしかない!!東京で持ち歩いてるドラマー、ほとんどいなさそうだし。

この「漢(Hun)」というメーカーについて調べようと思ったけど日本でスティック等使用している人はまずいなさそうですね・・・。スティックもいつか入手しようかな。次回大陸旅行に行くときにでも。

アクセント移動に必死

先日のレッスンでは先生から「手の強化」を言い渡され、アクセント移動をやりましたがこれがなかなか苦戦。自宅やスタジオで個人練習し先生に言われたパターンはなんとか出来るようになったものの、まだまだやらないとなーと思いネットで教材を検索・・・。こちらの動画に行き着いたのですが3番目のやつがかなーりキツイ!数日えっちらおっちら頑張って、なんとかBPM90ぐらいで通しで叩けるようになりました。が100の壁はなかなか越えられない・・・。

youtu.be